日々是好日

人生100年時代のいまを楽しむ 

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

バラにくる虫

今日は、開花前のバラ「ピエール」にハチっぽい虫がいたので、 早速Googleレンズ… 結果は「ハナアブ」。何ハナアブかはわからず。 胸のところの背中に縦のラインがはいっているのがアブだよねー。 楽しみにしているミツバチではない。 ミツバチが活動するに…

タモギダケ

モッコウバラが連日の☔で元気に開花 結構☔が続くが、退屈なので、近くの道の駅に行ってみた。 そこで売っていたのが『タモギダケ』というキノコの株だ。 私は初耳のキノコだったが、なんでも北海道などでは有名らしい。 タモギダケは東北から北海道にかけて…

Googleレンズにはまっている件について

ナナフシの赤ちゃん発見! 最近、グーグルレンズにはまっている。 一時期、TVでも話題になった例のアレだ。 子供が問題の答えなどを導きだしてしまうと問題になったが、 なんとも便利な機能である。 道具は使い方次第なんだろうな。 本をみて調べるという手…

モッコウバラ

黄色のモッコウバラがいよいよ開花 白はそれより毎年遅めに開花する。 どちらもモリモリと成長咲かんなのだが、来年はまたかなり剪定しないといけない。 白モッコウの中心にある円錐型のトレリスが折れてしまって、 前回☔の中支える羽目になったのだが、トレ…

100円ショップの種

わさわさの苗 以前書いたが、100円ショップのカモミールとラベンダーの種が順調に成長し、わさわさとなってきた。 本来であれば3つほどの種を発芽させ、それを成長させる予定だった。 種とも思えないような、モミガラの状態だったのに、思いのほか発芽率…

庭の様子(モッコウバラ咲きました)

勢力がすごいモッコウバラ。 旦那に切られても切られても毎年モリモリと枝を伸ばしてくれる。 白も黄色も、ゼロではないが、あまり虫もつかない。 サザンオニールもスズランのような花がひっそり開花していた。 春はどこのお庭もお花が多いので、心が晴れや…

ブルーベリーの花の大きさ

今の時期はサザンハイブッシュ系の花が開花を迎えているが、ラピッドアイ系のウッダードも開花し始めている。 左:大き目のサザンオニールの花 右:ラピッドアイ系は小さい 単純に個体差なのかもしれないが、花はサザンオニールが大きい。 花の大きさは実の…

「挿し木が成功したかどうか?」どのように判定すればよいのか

挿し木をして2週間は余裕で経過した。 前回も記載したが、そのうち明かに枯れていると思われる「茎がシワシワ」はもうダメだとわかるが、その他の挿し木が成功したかどうかは、正直よくわからない… 既にダメと思われるシワシワな枝 そこでネットを頼りに他の…

今日のブルーベリー(と、ジャガイモの苗)

手前のサザンオニールはまっすぐ伸びてきた まだまだ寒い日がつづく。 鉢を大きく植え替えた苗たちは順調にのびてきている。 今日のジャガイモ 3月31日のジャガイモの発芽 ジャガイモも、すごい成長をみせている。 寒いここ数日の☔でぐんと成長した。芽か…

今日のブルーベリー

ついにトレリス崩壊したー!☔

勢力もりもりの『モッコウバラ』の重みに耐えきれず、手すり越しに接置していた木製トレリスが崩壊。 あわれ、ビニールひもで応急処置 もうちょい、ましなもんなかったのか? とも思うが、この大雨と風の中、パジャマの息子に傘をさしかけてもらい、とりあえ…

挿し木の様子

あれから…の挿し木 ダメになった挿し木 どうみても発根していないシワシワな挿し木。 やはり、挿し木は葉からの蒸散を防いで、水を枯らさず…の原則が大事。 水は欠かさずやっているが、そもそも葉はそのままだしなー。 朝一瞬の出来事だったが、あしながバチ…

今年のお花見🌸

連日晴天で、地元でも3年ぶり?さくら祭りが開催された。 桜はやはり別格に美しい樹木です しかし、枝の中には花をつけていないものもある。 病気なのか?とも思うがどうなんだろう。 昔弘前の桜を見に行った時に、観光案内の人が「桜は年を重ねると、白っぽ…

ブルーベリーの植え替え

晴れて気持ちの良い一日。 遅ればせながらブルーベリーの植え替えを行う。 【用土】 ・ピートモス2/3 ・鹿沼土1/3 基本的に酸性でないとダメで、特にサザンハイブッシュ系はピートモス多めに混ぜる。若干底に牛糞を入れ込んでみる。 ピートモスは乾燥…